最後の合同練習

楽しい合同練習が終わってしまいました。

この日は全員参加で、みんなしっかり練習して来てくれました!そのお陰で、本番の見通しがつきました。

また子供達の人数が少ないので、本番に2人の御父兄方が鍵盤ハーモニカとバスドラムに入って頂きます。これでとても安定感が出て、カッコ良くなりました😏😎🤩

今回の発表会は、ソロの他にも色んなアンサンブルがあり、楽しみです✨✨✨

苦労してヒヤヒヤしましたが、心が一つになっていくのが分かりました。また子供たち自ら色んなアイディアを出してくれて、音楽の組み立てが楽しかったです。

合唱では、これやってみて!という事に対して、恥ずかしがらず堂々と試してくれるのも、子供たちの成長を感じました。

私が色んな事を試す為、少し混乱を招きましたが、良いものを引き出すために必要な事でした。最後は納得行く方向におさまり、あとは本番上手くいくことを祈るばかり🙏

みんな頑張ってね😉🥹
上手く吹けなくて、いじけモード🫣
ピッカピカのマイ楽器✨
休憩時間に男子が何やらコソコソと・・
銀河鉄道999では、総勢17人の大合奏。

少人数で合わせの練習をしました。スネア🥁のリズムも、なかなか難しいですね😐

ピアノ連弾の方の1人が急遽本番が出来なくなり、ピンチヒッターで新中1男子が頑張ってくれました🎶